ワンクリック頂けると泣いて喜びます

ドラクエ 10 では従来の武器屋・防具屋のほかにプレイヤー自身でも武器や防具を作成できるようになりました。

作成した武具防具等はバザーを通じて自由に価格を設定して売買することができます。
この作り手のことを総じて職人と呼び、多くのプレイヤーは冒険の傍ら職人活動にも励んでいます。

今回はこの職人について紹介していきます!

スポンサーリンク

職人になるには?

職人になるにはまず、なりたい職人のギルドに赴いてギルドマスターに話を聞きましょう。

そこで簡単なクエストを依頼されるので受注し、クリアーするとそのギルドの職人になれます。

職人には通常のレベルとは別に職人レベルというものがあり、この職人レベルが10になるまではいわゆる「お試し期間」ということで何度でも気軽に転職することができます。

職人レベル10になるとその道専門の職人になるか決めるクエストが受けられるようになります。
このクエストをクリアーすると、あるアイテムを入手するまでは転職できません。

自分の好きな職人仕事とギルドが決まりましたら、その職人への第一歩を踏み出しましょう。

各ギルドの紹介

それでは、どんな職業ギルドがあるかの名前と所在地の一覧です。

職人ギルド ギルド所在地 マスター名 使用道具
武器鍛冶 グレン城(C-4) ラセド 鍛冶ハンマー
防具鍛冶 ドルワーム王国(F-2) リリム 鍛冶ハンマー
道具鍛冶 港町レンドア北(F-6) バレクス 鍛冶ハンマー
木工 カミハルムイ北(G-3) カンナ 木工刀
さいほう ジュレットの町(G-7) ユービア さいほう針
調理 オルフェアの町(B-3) ポシェル フライパン
ランプ錬金 娯楽島ラッカラン(E-5) ヴェキオ 錬金ランプ
ツボ錬金 港町レンドア北(A-5) ポーリア 錬金ツボ

職人の仕事内容一覧

武器鍛冶

片手剣・両手剣・短剣・ヤリ・オノ・ツメ・ムチ・ハンマー・ブーメラン・鎌を作ることができます。
一部の家具、庭具も作れます。

防具鍛冶

盾と、アタマ~足までの金属がメイン材料となる鎧系統の装備を作ることができます。

道具鍛冶

職人が使う道具を作ることができます。
一部の家具・庭具・素材・釣りのルアーも作れます。

【DQX道具職人】虹色のオーブのレシピや素材、大成功を出すコツを紹介


⇒【DQX道具職人】虹色のオーブのレシピや素材、大成功を出すコツを紹介

木工

スティック・両手杖・棍・扇・弓を作ることができます。
一部の家具・庭具、そして釣りざおも作れます。

さいほう

アタマ~足までの草布がメイン材料となるローブ系統の装備を作ることができます。
一部の家具も作れます。

調理

食べると様々な効果を発揮する料理を作ることができます。
肉・魚・パスタ&ライス・スイーツを作れます。

ランプ錬金

武器や防具に新たな効果を付けることができます。
例えば「攻撃魔力+」や「即死ガード+」「呪文発動速度+」等があります。

ツボ錬金

武器や防具に新たな効果を付けることができます。
例えば「かいしん率+」や「盾ガード率+」「しゅび力+」等があります。

いずれも職人仕事はミニゲーム形式となります。
決められた成功となる数値になるように、職人独自のスキルを駆使して仕上げていくというのが大まかな流れです。
レベルが上がるにつれて便利なスキルも覚え、より成功・大成功しやすくなります。

武器・防具・道具は同じ形で使用する道具も同じです。
ランプ錬金とツボ錬金は道具は異なりますがルーレット形式になっています。

他の職人は少しずつルールや仕様が異なりますので是非ご自身で体験してみてください。

スポンサーリンク

人気の職人ギルド2020年度版

公式の国勢調査によりますと、ランキングは以下の通りです。

1 位 ランプ錬金 (18%)
2 位 さいほう (15%)
3 位 ツボ錬金 (14%)

その先は調理・道具鍛冶が並び、武器鍛冶・木工・防具鍛冶と続きます。

大きな差はないものの、需要のありそうな防具鍛冶は意外と職人人口が少ない結果となりました。
2019 年と比較してみてもあまり数値に差はなく、それぞれの職人で定着しているようです。

材料もレシピも道具もどうしてもお金はかかります
「利益が出ない」や「そもそも出来の良いものを作るのが難しい」といった悩みの声は各職人から聞こえます。

その中でもさいほうですぐに作れる「皮の手袋」とその皮の手袋に付けられる錬金の「レアドロップ+」が上位職人の人気の理由のひとつかもしれません。

また、調理で生み出される様々な料理も強敵に立ち向かう時には心強いアイテムですので一定の需要はあるようです。

まとめ

職人を始めるのは、クエストクリアーのため、金策のためになど、きっかけは人それぞれだと思います。

もちろん楽しみ方も人それぞれで他のプレイヤーの冒険日誌を読んでいると「そんなこともあるのか!」というような発見や驚き、感動することの連続です。

扇屋やフライパン屋といった風に同じ種類を専門で作る職人もいれば、常に最新の装備を作り続ける職人もいます。
品物の出来の良さにこだわり続ける人もいれば、売ることを考えず経験値のためだけに作ったものを捨ててしまう人もいます。
中にはストーリーそっちのけで職人の仕事ばかりやってしまうというプレイヤーも……。

どの職人も共通して言えるのはとにかく「楽しんでやっているということ」
この一言に尽きます。

皆さんもぜひ長い時間付き合うものとして楽しんでやれるよう、じっくりと自分好みの職人仕事とギルドを見つけてみてくださいね。

【DQ10 】職人経験値を効率よく稼いで一気にレベルを上げる方法


⇒【DQ10 】職人経験値を効率よく稼いで一気にレベルを上げる方法

【ドラクエ10 】職人練習場とは?使い方とメリットデメリット紹介


⇒【ドラクエ10 】職人練習場とは?使い方とメリットデメリット紹介

スポンサーリンク